2010年3月19日金曜日

本が出版されました


以前にかきましたがん再発予防の本ができあがりました。
友人たちの話だとなかなかよい場所に平積みにされていたり、
売れ行きがいいかんじだそうです。

主婦の友社からでている
主婦の友パワフルBOOKSのシリーズに組み込まれ、
『主治医も教えられない! がんを再発させない5つの習慣』というタイトルになりました。
 
この本は呼吸、食事、運動、ストレス管理、生活環境を見直したり改善しながら
無理なく、お金をかけないでがん再発を防ぐ方法を紹介しています。
わたしは乳がん患者として著者の先生のもとに通い取材を通して勉強したり
体験したりして文章をくみたてました。
手前味噌ですがとてもわかりやすい文章にすることができました。

再発予防になにかやりたいのに医師がおしえてくれない、
治療らしい治療がなくなりなんとなく不安という人にむけて書かれている本ではありますが、
実は今健康な人にも、体調が悪い人にも効果がでてくる生活改善の本です。
よかったら本やで立ち読みなどしてみてください。

乳がんで落胆したり、暗い気持ちになったこともありますが、
こうして自分の体験もほかの人の役に立つことがあると実感。
幸せな気持ちになります。

元気ながん患者としてこれからも人に必要とされること、情報であったり
体験であったり、生きるためのヒントみたいなものを発信していけたらな、と思っています。

2010年2月25日木曜日

この人おっぱいないよ


わたしは温泉、に限らずお風呂屋さんの大きなお風呂から、町の総合スパみ
たいなところが大好きです。
疲れがたまってにっちもさっちもいかなくなると、でかけていってゆっくりゆっくりお風呂に入ります。寝湯、なんかも好きで、小一時間でも横になっています。
しかし乳がんの手術後はそうもいきませんでした。
ああもう温泉とか共同浴場に行くことはないのだな、などと悲嘆にくれたりしました。
それがなにより悲しいことのように思いました。
でもすべては時間が解決してくれるものです。
手術から1年くらいして娘が、お母さんのキズは目立たなくてきれいだから、と言ってくれました。
なんだか自信がもてて、娘が一緒に入ってくれる限りは温泉が怖くなくなりました。
それでも以前とは違うことがあります。
胸をタオルでかくして歩き、お風呂につかる寸前にタオルをぱっととって頭にのせるようになったのです。やっぱりキズはキズだし,わたしは大丈夫でも人はぎょっとするかもしれないなどと思うのです。
そんなわたしが先日、五日市の温泉に行きました。
もちろん娘が一緒です。バリエーションはそんなにないけれどとてもお湯がよくて、食事もまずまずおいしいので以前にはよく行っていたところです。
でも・・・・
初めて、口に出して胸の傷のことを指摘されました。
おかあさんと一緒にきていた小さなおとこのでした.。
おかあさん、この人おっぱいないよ、というたわいない言葉。
でもなぜかわたしは硬直しました。
キズはあるんだからみんなそう思っているのはわかっているのですが、はっきりと言葉で言われると
相手が小さい子でもびくりとしました。
それからのわたしはびくびくしながら、あまり開放的な気持ちではいられなくなりました。
男の子に話しかけたいな。
これはね、病気のためにとったのよ、って言ったらどうだろう。
ほんとだね、おっぱいないね、って言うほうがいいかしら。
びっくりした? 心配してくれてありがとう、なんていう表現はどうだろう・・・・
でも実際には口をつぐみ、なにも言いませんでした。
だけではなく、娘にその言葉をいわれたと伝えることもできませんでした。
自分はしゃっきりしていると思っていましたが、ホント、軟弱です。
平気なんではなく、平気なふりだけしていたんだな、っとわかりました。
こんなとき、同じ立場の人たちはどう思ったり、どう対応するんだろう。
すごくそのことが気になりました。